備前焼

備前焼に関する情報

備前焼 ビアカップ/ビアマグ渋かっこいい備前焼ビアマグでセンスのよさをアピール♪【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】
オススメ度
価格:2500 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
通常ラッピング・梱包につきましてはこちらをクリックギフト対応【金彩】ビアカップはこちらから♪\3,500焼酎カップはこちらから♪お好きな方をお選び下さい。\2,500一口ビールカップ(220ml)はこちらから♪\1,800ペアビアカップはこちらから♪桐箱入り\5,500商品詳細特徴備前焼のビアカップは、備前焼の特性から、クリーミーに泡が立ち、 いつものビールがさらに美味しくいただけます。カップ底裏面には五郎辺窯のサインが入っています。商品と共に備前焼の取り扱い方などを記載した冊子をお入れしています。ご使用前にご一読下さいませ。こちらの商品は紙箱にお入れします。サイズサイズ:口径約8cm 高さ約11.5cm 容量:約350cc※備前焼の商品はすべての工程を手作業で行っています。そのため、ひとつひとつ微妙にサイズが違います。多少の誤差はご容赦下さいませ。取扱方法1.お買い上げ後、湯煮をして下さい  鍋に備前焼とたっぷりの水をいれて弱火で加熱し、沸騰する直前で火を止め、その状態でゆっくり冷やしてからお使いください。2.急激な温度変化を与えないで下さい備前焼は火に当てないで下さい。(直火禁止)オーブン・電子レンジでは使用しないで下さい。熱湯を注ぐ場合、あらかじめ器を20℃以上に温めてからご使用下さい。燗をする場合、熱湯の中に直接入れず、ぬるま湯から行って、湯は沸騰させないで下さい。3.敷物を敷いてご使用下さいテーブル・花台などにキズが付く恐れがあります。コースター・ランチョンマットなどをご使用下さい。「世界にひとつ」を贈りたい方へ 焼成前に名前をお入れし、焼き上げることも出来ます。(プラス200円の別途料金がかかります。) 登り窯では3ヶ月に1度、角窯では1ヶ月に1度、窯焚きをしております。納期についてはご確認下さいませ。  名入れビアカップ1個入り\2,700  名入れペアビアカップ桐箱入り\5,900名入れの場所は裏面・側面からお選びいただけますが、字体はお任せ下さい。 写真は例です。お好きな文字を入れることができます。   ご結婚祝・還暦祝・内祝・記念品などにご利用下さい。当店のラッピング・熨斗包装はすべて無料です。想いを届ける贈り物にSLOW GATEでは、出来る限りお客様のご要望にお応えし、心を込めて包装しています。プレゼントを受け取られる方は、女性ですか?男性ですか?贈り物のシーンは?のしの種類は?ネットショッピングでのギフトシーンの不安を、出来る限り解消したいと努めております。お届けする商品がどのような焼けのものであったのか、またラッピングやのし包装後にも写真を撮り、ご注文者様へお買い上げ明細と共にお届けします。ラッピング・のし包装は無料です。御希望でメッセージカードまたはメッセージシールをおつけ致します。商品をカートに入れた後、ご注文内容確認画面でお好きなメッセージを御記入下さいませ。詳しくはこちらのページをご覧下さいませ。泡立つ備前焼ビアカップ¥2,500お好きな方をお選び下さい胡麻・桟切など350mlすっきりとシンプルなフォルム。容量は350ml。濃い茶色に、窯内の火の走りや灰の被り方によって、ひとつひとつ全く違った景色を見せてくれるカップです。緋襷(ひだすき)350mlすっきりとした緋色の線が印象的な緋襷カップです。備前焼緋襷の地色の素朴さと、緋色のワラ模様が自慢です。※ 胡麻・桟切の商品を御希望の場合は、下記の写真のものからお選び下さい。(または店長お任せ) 緋襷の商品を御希望の場合は、こちらのページまたはこのページの店長お任せセレクトをお選び下さい。 緋襷の商品は主に電気窯で焼成しています。店長のオススメポイント1★クリーミーな泡が立つ★備前焼のビアカップにビールを注ぐと、きめの細かな泡がたちます。それは、備前焼には微細な凹凸があり発砲能力が高いためです。きめ細かく寿命が長い泡は、香りを逃がさないので、より美味しくビールを飲むことができるというワケなのです。店長のオススメポイント2★冷たさ長持ち★備前焼は内部が緻密な組織をしているために、比熱が大きくなります。そのため保冷力が強く、夏の暑い時でも、冷たさ長持ち。反対に、温かいものは、温かさが長持ちするのです。店長のオススメポイント3★窯変(ようへん)の魅力★備前焼は釉薬をかけず、裸のまま約2週間前後1200度以上の高温で焼き締めます。窯床の作品が灰に埋もれたり、火の走りや灰の被り方、温度によって、いろいろな表情が生まれます。窯変はふたつとして同じ物はありません。胡麻(ごま)、桟切(さんぎり)など、シソ色の備前焼に多彩な景色を見せてくれます。その他にも、緋襷と呼ばれる窯変もあります。こちらは一般的な“シソ色の備前焼”とは違い、肌色の素地に緋色の襷(たすき)がかかったように見える窯変です。胡麻(ごま)松割木の灰が焼成中に作品に付着し、胡麻をふりかけたような状態になったもの。桟切(さんぎり)窯床に置いてある作品が炭に埋もれ、直接炎があたらないことと、空気の流れが悪いことが相まって還元焼成(いぶし焼きの状態)になったために生じる窯変。ネズミ色・暗灰色・青色等に発色する。緋襷(ひだすき)ワラを間にはさんだり巻いたりして焼いたもの。ワラの成分と粘土の鉄分が科学反応をおこし、緋色の線が現れる。胡麻・桟切タイプの商品は店長おまかせか下記のA?Mの中からお選びいただけます。 カップ底裏面には五郎辺窯のサインが入っています。 商品と共に備前焼の取り扱い方などを記載した冊子をお入れしています。ご使用前にご一読下さいませ。 こちらの商品は紙箱にお入れします。 桟切・胡麻と緋襷のペアセットを御用意することができます。御希望の商品を買い物カゴに入れて、“ペアセット希望”とお書き添え下さいませ。(緋襷ビアカップの商品ページはこちら) >>詳細を見る